ついにオーシャンズが帰ってきた!?
今度のオーシャンズは8人!?
そして全員女!?
今回は待ちに待った「オーシャンズ8」のレビューをしていきたいと思います!!
作品情報&あらすじ
作品情報はコチラ!
公開日時 | 2018年8月10日 |
---|---|
上映時間 | 110分 |
監督 | ゲイリー・ロス |
キャスト | サンドラ・ブロック、ケイトブランジェット、アン・ハサウェイ、他 |
制作年度 | 2018年 |
制作国 | アメリカ |
あらすじをざっくり紹介!
仮出所したデビー・オーシャン(サンドラ・ブロック)は、服役中に考えていた犯罪計画を実行しようとする。それは、ニューヨークで開催される世界最大規模のファッションの祭典メットガラに出席する女優ダフネ・クルーガー(アン・ハサウェイ)が身に着ける1億5,000万ドルの宝石を盗み出すというものだった。デビーは旧知の仲のルー・ミラー(ケイト・ブランシェット)を相棒に、ハッカー、スリ、盗品ディーラーらを集めてチームを結成する。 引用元:オーシャンズ8(2018)-シネマトゥデイ
見どころは!?
女たちの「個性」にクギづけ!
今作に登場する8人の女たち。どいつもこいつも個性がハンパじゃない。
一部メンバーを紹介していく。
今回のターゲットとなる1億5000万ドルの宝石を身につけ、身体の隅々から魅惑を漂わせる絶世の美女ことダフネ・クルーガー。
デビー・オーシャンはチームのリーダーだ。兄はなんとあの、ダニー・オーシャン(ジョージ・クルーニー)。何年もかけて練った強奪計画もはや芸術。
ナイン・ボールは天才ハッカーだ。人間を相手にするのは苦手だが、機械となれば話は別。ありとあらゆる機械をハッキングすることが出来る。変わったあだ名の由来はビリヤードのゲーム名だ。
どうだい?どの登場人物にも個性を感じれるだろう?こんな魅力的な女があと5人もいる。
残りの5人の事も知りたいなら、今すぐチェックするしか!!
スタイリッシュな演出+テンションあがる音楽
オーシャンズと言えばなんといってもカッコイイ演出の数々!!
これまでのオーシャンズシリーズ(11、12、13)に引けを取らないくらいお洒落でイカす演出が盛りだくさん!
音楽は個人的には歴代オーシャンズの方がいいですが、それでもテンションMAX!オーシャンズ8が悪いんじゃなくて歴代オーシャンズの音楽がカッコよすぎるんですね。
「オトコに負けてたまるか!?」っていうオンナたちの熱い思いが伝わってきました。(笑)
アノ人も!?豪華すぎるカメオ出演
盗みの舞台は世界最大のファッションショー『メットガラ』。
世界最大と言うだけあって世界中からセレブたちが駆けつけます。
まず目を引いたのはテニス界の妖精ことマリア・シャラポワ選手。2005年には世界ランク1位になり話題になった彼女。今年で31歳になるようですが相変わらずの美貌にうっとりしちゃいました。台詞付きで登場です。
次はセリーナ・ウィリアムズ。こちらもプロのテニス選手。大会に出ればほぼ優勝しちゃう圧倒的な強さを誇っています。ドレスを着ていてもメチャクチャ強そうです。台詞付きで登場です。
その他にもダコタ・ファニングやケイティー・ホームズ、そしてアナウィンターやコモン、オリヴィア・マンなどゴージャスすぎるメンツが登場していました。
私が気づいてないだけで他にも有名人がいるかもしれませんね。「有名人を探せ!」てな感じでゲーム感覚で観るのも面白いかもしれませんよ。
感想は!?
オーシャンズシリーズの大ファンの私からしてみても、女性8人チームで送る今作は大成功といってもいいと思いますね。
特にキャラ設定はバランスが非常に良かった。アメリカ人、イギリス人、オーストラリア人アジア人などと多国籍なメンツを揃えていて、皆さん個性が輝いていました。
そして強奪の計画時、実行時、実行後のどれもがスタイリッシュに描かれていて観ていて飽きる事もありません。
そしてなんといってもこれまでのオーシャンズと違うのは『女だけのチーム』という事です。女の華麗な仕事っぷりがステキで、男たちにはない魅力を見せつけられた感があります。
女である事を売りにしていないところもよかったです。
まとめ
オーシャンズ(男の方)もびっくりしちゃうほどの作戦、手際、チームワークで素晴らしい盗みを魅せてくれました。
満足感は120%!!
「オーシャンズシリーズを1つも観た事ない!」って方でも楽しめる作りになっていますので安心してくださいね!
